七五三👘
11月15日は七五三の日ですね✨
着物を着て、お寺や神社に参拝をしに行きますよね😊
なぜ、11月15日が七五三の日なのかというと、4つ諸説あるそうです!!
・将軍徳川家光の子供、徳松(後の将軍綱吉)は特別体が弱い子だった為
健康のお祈りを始めたそうです、そのお祈りを始めた日が11月15日で
その後すくすくと成長したことから、11月15日を七五三の日として広まった為
・旧暦の15日は鬼宿日と呼ばれ、鬼が出歩かない日と言われていたので
何をするにも吉の日と言われた為
・旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月であり、その月の満月の日である
15日に氏神様への収穫の感謝を兼ねた為
・11月は出雲大神が集まる月として知られ、『7+5+3=15』で11月15日になった為
いろいろな理由がありますね🤔
七五三は男の子と女の子の年齢でお祝いの儀の意味が違い、
それぞれに意味が込められているそうです😀
『3歳(男の子・女の子)』・・・髪を伸ばす(髪置)
『5歳(男の子)』・・・初めて袴をつける(袴着)
『7歳(女の子)』・・・本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする(帯解)
七五三のお祝いの縁起物として千歳飴を食べますよね🤗
千歳飴を食べる理由は飴を作るときに引っ張って長く伸ばすことから、長生きできると
言われているからだそうです❢
皆さんも七五三に千歳飴を食べてみてはいかがですか🥰?