8月13日から8月16日はお盆ですね!!
お盆はいろいろな物をお供えしますよね😃
お供え物でキュウリ🥒とナス🍆に割り箸で足を付けて
お供えする物を知っていますか??
あのキュウリ🥒とナス🍆は精霊馬(しょうりょううま)というそうです😲
キュウリ🥒は馬🐎を表し、ナス🍆は牛🐄を表しているそうです❢
これはご先祖様の霊が馬🐎に乗って早く家に帰って来てくれるように、
帰る時には、牛🐄に乗ってゆっくり戻れるようにとの願いを込めた物と
言われています🤗
また、ご先祖様の霊が馬🐎に乗り、牛🐄には荷物を乗せて、
楽に帰れるようにという意味があるとも言い伝えられているそうです😊
皆さん、お盆にキュウリ🥒とナス🍆などをお供えしてご先祖様をお迎えしましょう🥰
7月7日といえば『七夕』ですよね😊
七夕には伝統的七夕という日があるそうです!!
太陰太陽暦にもとづく七夕を伝統的七夕と呼んでいるそうで、
二十四節気の処暑(しょしょ=太陽黄経が150度になる瞬間)を
含む日かそれよりも前で、
処暑に最も近い朔(さく=新月)の瞬間を含む日から数えて7日目が
『伝統的七夕』の日だそうです!!
なので毎年七夕は7月7日で、今年の伝統的七夕は8月14日だそうです🤗
伝統的七夕の日があるなんて驚きですよね😲
七夕は織姫と彦星が天の川で1年に1度逢える日
ということで有名ですよね❢
皆さんは、短冊に願い事を書いた事はありますか??
短冊は願い事にあった色の短冊に願い事を書く事で
願い事が叶いやすくなると言われているそうです😍
・紫色(黒色)の短冊は『学業』に関係する願い事
・赤色の短冊は『両親や先祖に感謝』する願い事
・白色の短冊は『規則や義務を守る達成』の願い事
・黄色の短冊は『人間関係』に関係する願い事
・青色(緑色)の短冊は『成長』に関係する願い事
短冊に願い事を書く際は、ぜひ願い事にあった色の短冊に
書いて見て下さい🥰
今年の七夕は晴れて天の川で織姫と彦星が逢えるといいですね😘
6月20日は『父の日』です!!
皆さん、父の日に日頃の感謝を伝える為に
手紙やプレゼントなど渡していますか✨?
父の日はソノラ・スマート・ドットという女性が
母の日と同じように父親にも感謝をする日が
必要だと思い、牧師協会へと働きかけ
アメリカ合衆国の大統領ウッドロー・ウィルソンが
演説をし、1966年に6月の第3日曜日を
父の日と定め、1972年にはアメリカの正式な国の
記念日として制定されたそうです😊
さて、ここで問題です!!
『父の日の由来として最初に贈られた花は何でしょうか?』
(正解は1つです)
1.オレンジ色のマリーゴールド
2.白色のバラ
3.ピンク色のユリ
正解は…
2番です😉
最初に贈られた花は白色のバラですが
父の日に贈る花は黄色のバラが一般的に贈られているそうです❣
なぜかというと…
日本ファザーズ・デイ委員会が行っている父の日には
黄色いリボンをつけたプレゼントを贈ろうという
『父の日黄色いリボンキャンペーン』が広まるにつれて
日本では【父の日=黄色】というイメージが定着したことや
黄色は【愛と信頼と尊敬を表す色】とも言われているからだそうです🥰
皆さん父の日に日頃の感謝の気持ちを込めて
黄色のバラを渡してみてはいかがですか😍?
5月9日は『母の日』ですね!!
皆さんは母の日にお母さんに感謝を伝えたり、
プレゼントをあげたりしていますか🎁?
イギリスで4万世帯にお母さんと子供に幸せかアンケートした所、
お母さんが幸せだと感じている場合、
その子供の多くが幸せを感じていると答えたそうです🥰
逆にお母さんが不幸だと感じている場合、
半分の子供は不幸と感じてしまうそうです😫
お父さんの場合は幸せでも不幸でも子供の幸せには
あまり影響がないそうです😱
悲しいですね😢
でも、私はお父さんが幸せだと幸せを感じます!!
なので人それぞれ感じ方は違うのかもしれませんね😊
ぜひ、母の日にお母さんにプレゼントをしてお互い幸せな気持ちに
なってみてはいかがですか😍?
4月1日はエイプリルフールですね❢
皆さんはエイプリルフールに嘘をついたことはありますか😊?
エイプリルフールにはルールがあるそうです!!
そのルールは誰かが傷つく嘘はつかない事と
嘘をついて良いのは午前中までで、
午後には午前中についた嘘をネタばらしする事だそうです😃
逆エイプリルフールというのも存在していて
逆エイプリルフールは真実しか言ってはいけない日で
13年に1度訪れる事になっているそうです!!
(前回は2019年が逆エイプリルフールでした)
エイプリルフールに嘘をつく際は、皆さんが幸せになる噓をつきましょう🥰
もうすぐ3月3日雛祭りですね❢
雛祭りはひなあられやちらし寿司を食べたり、
雛人形を飾ったりしますよね😊
皆さんは『うれしい雛祭り』という童謡を聞いたことがありますか?
雛祭りが近くなるとよく耳にしますね😀
この童謡ですが、2つ間違いがあるそうです😱
1つ目は『お内裏様とお雛様~♪』という歌詞がありますが
実はお内裏様というのは上段に座る2人の人形のことで
お雛様というのは雛人形全体を示しているので
『お殿様とお姫様』などの呼び方が正しいそうです✨
2つ目は『赤いお顔の右大臣~♪』という歌詞ですが
赤い顔をしているのは実は左大臣だそうです!!
これをふまえて、もう一度雛人形を見ながら童謡を
聞いてみてはいかがですか🥰⁇
2021年がスタート致しました!!
今年は丑年ですね🐮
大変ご挨拶が遅くなりましたが
本年も宜しくお願い致します😌
1月も下旬となり、もうすぐ節分ですね👹
今年は2月2日が節分です(124年ぶりだそうです!)
節分といえば、豆まきと恵方巻!!
私は恵方巻が大好きです❣
突然ですが
恵方巻が好きな私からクイズです😊
『恵方巻を食べている時に話してはいけない理由は何でしょうか??』
(正解は1つです)
1.食べている時に話してしまうと福が逃げてしまうから
2.食べている時に話してしまうと悪いことがおきるから
3.食べている時に話してしまうと鬼がくるから
正解は…
1番です😉
皆さん当たりましたか??
2月2日は豆まきをして恵方巻を食べてみてはいかがですか??
こんにちは☀
寒さが厳しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
年末忙しくなり眼精疲労などありませんか?
左右のこめかみの、少しへこんだあたり『太陽』を刺激してあげたり
目を温めてあげると和らいでオススメです😉
今年も皆様には大変お世話になりました。
そして、弊社のホームページを、ご覧いただきありがとうございました。
引き続き弊社のホームページを、覗いていただけましたら幸いです♪
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
よいお年をお迎え下さい😊
11月1日は『犬の日』🐶
日本では、あまり多くない ワンコの記念日🎀です。
犬の日は、犬の鳴き声である『ワン(1) ワン(1) ワン(1)』にちなみ
犬の知識を身につけ、犬をかわいがる日とされています😄
『犬の日』には、『戌の日』も有名ですよね?
『戌』とは、十二支に出てくる戌のことを意味しています。
比較的お産が軽く、1度に沢山の仔犬を出産する為、戌の力💪にあやかり
暦で設定された『戌の日』🐶に腹帯を巻いて、安産を祈願する習わしがあります。
皆さんは『いぬの日』と聞いてどちらが頭に浮かんだでしょうか?🙄
朝晩と肌寒さを感じる季節となってまいりました。
これからの季節 美味しい食べ物がいっぱいですよね😊
秋といえばカボチャ♪
私は、弊社の目の前にある某コンビニのパンプキンプリンが
大好きでおすすめです😍
カボチャは美味しいだけではなく、しみ予防効果のビタミンCや
若返り効果のビタミンE、余分な塩分や水分の排出を促すカリウムが
とても豊富です。
高血圧予防などにも効果があると言われています。
昔から『冬至にカボチャを食べると風邪をひかない』とも言われていますので
インフルエンザ・コロナ予防に、食してみてはいかがでしょうか?🍴