かにの日🦀

6月22日は『かにの日🦀』です!!

 

かに料理の美味しさを広めることが

目的として1990年に制定されました。

制定したのは…あの巨大な動くかにの看板が

印象的なかに道楽さんです🦀!

 

かにといえば、冬が旬!のイメージが強いですが、

なぜ6月22日になったかというと…

3つ大きな理由があるんです😳!

①星座占いの「かに座♋」の最初の日が6月22日であること

②50音の「か」が初めから6番目「に」22番目であること

③かには夏も美味しいから夏もかにを食べにきてね!  

というアピールのため

 

実は!かにには多くの種類や漁場があり、

全てのかにの旬がとは限らないんです!

オホーツク海での漁は流氷がなくなる

春から夏がシーズン真っ盛り🦀

この季節に獲れるかには、

流氷とともにやってきた

栄養たっぷりのプランクトンを

たくさん食べているんです!!!

しかも!流氷の下であまり動かず

栄養を蓄えているため

身が詰まっていて

とても美味しいんだそうです😋

 

かにの人気の種類といえば

タラバガニ』『ズワイガニ』『毛ガニ』の

3種類ありますね!

タラバガニ』はカニの仲間ではなく、

ヤドカリの仲間ということを

ご存知でしたか??

通常、かに🦀や伊勢海老🦐など

甲殻類とされている生き物は全て

十脚目(じっきゃくもく)

という種類に属されます。

十脚目と言われている通り、

通常かにの脚

2本のハサミと8本の歩脚の10本で構成されています。

しかしタラバガニは、2本のハサミと6本の歩脚の他に、

甲羅の中に隠れている清掃用の脚が

2本という構成になっています。

実はこの構成はヤドカリと同じことと、

縦方向に歩くことができることなど

ヤドカリと共通点が多いことから

ヤドカリの仲間に分類されているそうです。

 

かには冬のイメージしかなかったので、

今回調べてみて夏のかにも美味しそうだなあと

よだれが垂れてきそうでした😋

かにを食べる機会があれば、

是非夏のかに食べてみたいですね💖